
アフィリエイト初心者なんだけど
本気で稼げるようになりたいので
コンサルを受けようと思うんだけどどう思う?
本記事では、そんな悩みに答えていきます。
結論から言いますと、私は「最初からコンサルティングを受ける必要性はない」と思っています。
特に最初から高額なコンサル費用をかけてしまうと、コンサルフィーを回収するのに時間が掛かってしまいますし、コンサルフィーを別のコストに使った方が、はるかに事業が成長して行くスピードが早まると思います。
具体的には
2.最初はノウハウではなく行動量がモノを言う
3.コンサルが活かされるのはデータを手に入れてから
4.無料の情報だけでファーストキャッシュは得られる
5.AK通信講座の内容の方が有益だから
この5つが理由になります。
これから、各々深掘りしていきます。
1.コンサルを受けなくても稼げるから
特に「最初」の段階で、結果を出して行くのに、コンサルティングは受けなくても結果を出すことはできます。
個人的には、最初の10万円くらいなら、1人の力でどうにでもなりますし、行動力だけでも稼げると思います。
本質的に考えて行くと、コンサルティングに掛かっているコストの部分が、「コンサルタントの経験や時間」の部分なので、実質的に掛けているコストの部分を知ることが大切だと思います。
初心者の段階では、自分の媒体力を育てて行く事が、最優先なので、そこに労力や時間、お金を掛けて行く方が効率的と言えます。
どうしても、知識が足りない場合は、情報を検索するか、書籍などの低コストで学べる教材を購入し勉強しましょう。
2.最初はノウハウではなく行動量がモノを言う
ノウハウは言い換えると「方法論」なので、マインドセットや土台の上に位置する事で効果が発揮します。(※料理で言えばスパイス的な役割)
特に、最初の頃は、行動量と結果が比例する傾向にある(資産構築なら結果は0状態が続く)ので、とにかくテクニックを求めるのではなく、行動量を意識する様にしましょう。
私の経験から、テクニックに走れば走るほど、悩む時間が増え、根本解決から遠ざかる傾向にある気がします。
逆に、私の元に初心者の段階で来てもらっても、「行動しましょう」と行動マネジメントをコーチングするしかできません。
3.コンサルが活かされるのはデータを手に入れてから
コンサルティングの効力が発揮されるのは、行動した結果を元にデータ分析を行いボトルネック(問題点)を見つける部分にあります。
ビジネスをある程度、やっていくとわかりますが、1人で行っていると伸び悩みの時期がきます。
こう言う時にコンサルティングを活用し、「解決策をもらう」と言うやり方は非常に効果が高く有効な使い方だと思います。
私がコンサルティングする際も実際のデータを見させて頂き、データに基づいて改善手を提案して行くので、もし、コンサルを受けるならば、多少の結果を出してから受けると良いでしょう。
4.無料の情報だけでファーストキャッシュは得られる
昔は無料情報の質が低かったので、正しいノウハウを手に入れる事が難しかったのですが、最近は無料の情報でもファーストキャッシュを得る為には、十分すぎる情報が手に入ります。
年々、無料情報の質が高まってきているので、やる事が決まったら、軽く知識を取り入れ、行動とワンセットで学習して行くと良いでしょう。
無料のブログでも良いですし、Twitterから情報を探すのも良いです。
逆に、無料の情報でファーストキャッシュを得られない様でしたら、情報検索スキルや情報感度が低いと思いますので、そちらから改善して行くのが良いと思います。
5.AK通信講座の内容の方が有益だから
私も「ビジネスの基礎力を教える通信講座」を運営しています。
主に、コンセプト(誰に何を提供して行くのか?)を説明できる様に、市場リサーチやポジショニングの構築などを丁寧に指導しています。
実際、この辺りのノウハウは無料の情報では乏しく、教えるのも難しい分野なので、AK通信講座の中で実践しながら学ぶのがオススメです。
詳しくはこちらのリンクを貼っておくので、ご参加ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?本日は「アフィリエイト初心者がコンサルを受ける必要ない5つの理由」と言うテーマで記事を書かせて頂きました。
物事には手順と順序と言うものがあります。
その順番を踏み外すと結果を出すまでに、ロスが起こるので本質部分を捉えつつ、まっすぐ成功ルートへ駆け上がりましょう。
・問題点の発見と解決策の提案にコンサルは効果的
・ファーストキャッシュは無料情報でも可能
・コンセプトは無料でも教えるのは難しい
本日は以上です。