
アフィリエイトでなかなか稼げないけど
本当に稼げるようになるのだろうか?
私は2015年からアフィリエイトを始め、これまでに多くの人にアフィリエイトの指導もしてきました。
アフィリエイトのメール講座の受講生は述べ500名を超えているので、その経験を踏まえつつ、本記事では「稼げる人」と「稼げない人」の5つの違いという角度から問題解決していきます。
稼げる人と稼げない人の5つの違いは?
結論からですが、「稼げる人」と「稼げない人」の5つの違いは以下の通りです。
2.扱う案件の単価が安い
3.売れやすい商品を扱っていない
4.キーワード選定が甘い
5.一度書いた記事を修正改善しない
それぞれ、詳しく掘り下げて見ていきます。
1.参入するジャンルやテーマがミスっている
結構ありがちなミスですが、参入ジャンルやテーマからミスっている初心者さんは多いです。
私がオススメしている参入ジャンルに関しては
・Webで買い物や取引きがされる
・好きなジャンルやテーマ
・興味があるジャンルやテーマ
を満たすモノをオススメしています。
ちなみに、この内のどれかを満たすのではなく、全てを満たしている必要がありますので注意してください。
参入ジャンルやテーマを間違えてしまうと、そもそもテクニックや継続以前の話になってしまうので、必ず上の4つを満たすジャンルやテーマに参入しましょう。
2.扱う案件の単価が安い
稼げない人が陥っている失敗で非常に多いもので、扱う案件の単価が超安いという問題です。
私の指導経験からだと、初心者ほどセールスに対して苦手意識があり、販売する商品の単価がを高めると販売できる自信がないので、安い商品を扱ってしまうというスパイラルにハマっています。(まずは安い商品を販売してからというマインド)
扱う単価が安いと全く稼げないので、最低でも1件の紹介で5000円以上の報酬がでる案件に絞って、ブログやサイトを構築していきましょう。
高額な商品単価になると、確かに成約率は落ちる傾向にありますが、単価が2倍になると、成約率は2倍に落ち込むか?と言われればそうでもありません。
むしろ、安い単価の商品を大量に販売する方が大量のアクセスを集める必要性があり、戦略的に破綻する可能性が高いです。
100円の商品を50本販売
では、後者の方が明らかに難易度が高いです。
3.売れやすい商品を扱っていない
稼げない人が陥っている間違いやすいポイントの3つ目は「売れやすい商品を扱っていない」という部分です。
ある程度、経験を積んでくるとわかるのですが、売れる商品というのはトコトン売れるが、売れない商品はトコトン売れません。
扱う商品が売れやすいかどうかの判断は、それなりに販売実績を出し、ランクアップできればASPなどから確認できるのですが、駆け出しの頃だと、販売ページや商品の内容などを判別し判断するしかありません。
無難な方法としては、稼いでいるアフィリエイターさんが扱っている商品と同じ商品を扱うというものです。
これだと、確実に売れる商品であることがわかった状態でビジネスができるので、アクセスさえ集めてしまえば、報酬が発生することになります。
4.キーワード選定が甘い
4つ目は「キーワード選定」が甘いことです。
競合があまりにも強すぎるキーワードや、全く検索需要のないキーワードを選んでしまったり、せっかくキーワードを決めても、タイトルにキーワードを含め忘れていたりします。
稼いでいる人は、最初の段階からキーワード選定を行い、サイトの構成まで決めてしまいます。
ブログやサイト運営においてキーワード選定は「命」なので、正しく、妥協なくしっかりと行いましょう。(SNSでの集客狙いもできますが、検索からも狙わない意味はない)
5.一度書いた記事を修正改善しない
5つ目は「一度書いた記事を改善修正しない」です。
これは「稼げていない人はほぼ100%当てはまる」と言っても過言ではありません。
まず大前提として、記事を投稿して1発で成功するなんて事はあり得ません。
1度記事を投稿し、そこから得られた情報やデータを元にして、修正と改善を加えて行くからこそ、徐々に結果に繋がるようになってくるのです。
初心者には、そもそも「記事を修正する」という考え方がありません。
この考え方はある意味「完璧主義」を避けることにも役立ち、逆に捉えると40%のクオリティーで良いから、公開してしまって、後から100%に向けて改善しても良いという発想ができるのです。
40%のクオリティーでも結果がついてこればそれで良いですし、「完璧な記事を書かなきゃ」という縛りにとらわれ過ぎていて、記事が更新できなくなる初心者も多いです。
そうなれば、元も子もないので、まずは記事を更新することに集中し、そこから修正と改善を加えていくようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょう以下?本記事では「【指導して気づいた】アフィリエイトで稼げない人と稼げる人5つの違い」というテーマで記事を書かせて頂きました。
正直、この5つが基本でありながらも、奥義に近いと思っていまして、ここを改善するだけで、グッと稼ぐ難易度が下がります。
・案件単価をは5000円以上
・売れやすい商品を扱う
・記事を「修正する」発想を持つ
・後から100%のクオリティーを目指す
以上になります。